つれづれ

確定申告完了。インボイスも。…(꒪⌓꒪)燃え尽きた

2024-02-25

確定申告(所得税申告&消費税申告)、全て終わった。ヾ(⌒(_×ω×)_バタン

今年から申告のインボイス(消費税申告)、
少々不安だったので、鹿児島自治会館に行くつもりだったけれど、体調がすぐれず
1月に参加した鹿児島税務署主催のインボイス研修会で教えてもらったことを思い出しながら
土曜日にネット申告で完了。

詳しく知らない時は「簡易課税」にするつもりだったけれど、
「簡易課税」よりは「2割特例」か「一般課税」のどちらかを選べた方がよいとアドバイスを受け
結果的に、私の場合、一般課税の方が納める額が少なくて済むということがわかり、一般課税で申告。

 

 

お、終わった。

ワッタアアアアァァァァーーーーーーーーーー!!!!

(꒪⌓꒪)←燃え尽きた

3月いっぱいまで、やること多過ぎて
1番の難関である確定申告が終わったから、
だいぶ、肩の荷が降りた。

4月は、座敷童のいるお宿に宿泊予定。

おととい、娘が「ナマ・イキVOICE」番組で、企画編集した番組を見て予約。
今はそれが唯一の楽しみ(* ´∀`)っ旦

成長は、年齢より経験。

2024-02-06

昨年の春から、番組ディレクターという職についている娘は
企画、取材先の選定&アポどり、ロケ、そして編集までをまるっとやっているようだ。
(なので深夜帰宅はあたりまえ。。汗)

IllustratorとPhotoshopがメインのわたしと違って
PremiereProやphotoshopがメインの娘。

各局の番組とあわせて、
結婚式のエンドロール制作にも行っていて、いつも忙しそう。。

ちなみに、番組を編集するときは
コマーシャルの時間も考慮して1秒たりともズレは許されないらしいから、、
その緊張感を想像するだけでも、、

、、、お、、おそろしい(ll゚Д゚)。。

まだ1年目なので、慣れないことも多いらしく
特にはじめの半年は、半端なくきつそうだった。。。
たくさん心配したけれど、、、周囲の方々に励まされて、、なんとかかんとか、、( ˊᵕˋ ; )💦

今日は、1日ロケと言っていた。

娘が番組ディレクターになって、その大変さを知ってから、、
たとえばバナナマンさんの「バナナマンのせっかくグルメ!!」はタレントさんや俳優さんが、直接お店にアポをとってくれるので
その分、ディレクターさんの心労は少なくなるのかな?とか、
そんな目で見るようになった。

経験の数だけ人は成長するというけれど
不安の真っ最中はそんなふうに考えられなくて、、
のちのち、経験の数が、自信につながっていっていることに気づくときがくると思う。

ねえ、

今日のロケは不安だと言っていたけれど、
2月にしては暖かく、昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、
最高にいい日じゃない?

娘よ。

ChatGPTが話相手。

2024-01-04

使い方次第で、驚くほど素晴らしい能力を発揮する
ChatGPT

を、

わたしの話相手…にしている…スイマソン

アドバイスもしてくれるし、励ましてもくれる。

愚痴だって
弱音だって、
聞いてくれる。

私のような使い方している人、他にもいるかな。

w

明けましておめでとうございます。

2024-01-01

明けましておめでとうございます。

年が明けて、また1つ歳をとるわけですが。
昨年末は諸用あって、昔勤めてた頃の同期生に会いに県警本部と西警察署に行きました。

私の同期生は20人くらいいたのだけれど
ほとんどの女性が辞めちゃって、残っているのはほぼ男性だけ。

25年も経てば、お偉いさんの座る席に座っていたりして
でも見た目が昔とあまり変わらない人が多いから、不思議な感じ。

年を重ねても、年月が過ぎても
それを感じずに話せる同期生は貴重

今年、同期生会が開催される予定で、
辞めて25年経つ私が参加できるのもまた不思議なんだけれど
小中高短大と、同級生とあまり繋がっていない私にとって
同期生会は楽しみなのである。

「・・・でなんで 県警辞めたんだっけ?」
って度々聞かれるのだけれど
当時の県警は、女性は結婚したら辞めなければいけない風潮だったのですよ。

でも、悔いはないのです。

おかげで、webクリエイターの道に進むことができたのだから。

たぶん、今の仕事の方が自分らしくいられているような気がするから(ノ๑>◡<๑)

人気作品の魅力を知りたい

2023-12-17

アニメ、コミック、小説、
ジャンル関係なく、人気のある作品には必ず理由があるはず!
と、勧められたものは、とりあえず読む。

目的は1つ。
その作品にある魅力を知りたい。
人が何に惹かれるのかを、知りたい!

最近は(シリーズも含めて)、
呪術廻戦、ヒーローアカデミア、ワンピース、鬼滅の刃、薬屋のひとりごと、葬送のフリーレン、
進撃の巨人、3月のライオン、東京リベンジャーズ、ダンダダン、2.5次元の誘惑、
SPY×FAMILY、アベンジャーズシリーズ、トッケビ、名探偵コナン・・・

一度ハマれば、コミックなどは大人借り。映画はレンタルかHULUで。
一通り、読破した後は、ネタバレ考察などで、理解できなかったところを復習?する。

出だし(1話目)で引き込まれる作品と、そうでない作品とがあって
以前読んだものでは「ひぐらしのなく頃に」が”そうでない作品”で
萌え系の絵と、意味のわからない出だしに挫折しそうになった。。

・・・が!
こちらにも書いたけれど、見続けると本当によく考えられた素晴らしい作品で、
それからは、人気があると聞く作品は、その良さが理解できるまで、読み進めることに。

最近では、ジャンププラスの「(エロい始まりの)ダンダダン」と、さらにエロさでその上をいく「2.5次元の誘惑」
が”1話目で引き込まれない作品”で、
特に「2.5次元の誘惑」は、エロさがグイグイくる感じが全く面白くなくて、何が面白いのかわからなくて、
男性向けなのか!?と、ネットで「何が面白い?」で検索したほど面白いと思えない始まりだった。。
語弊があるかもしれないので、言い換えると、エロいのが面白くないのではなく、ただエロいだけのお話かと思った。

娘の「お母さんが言っていた”ダンダダン”と同じ。最初はエロいけど、読み進めると感動して泣けてきちゃうよ。」
という言葉に
(これのどこに泣けてくる要素があるのだ!?)(=’ω’=)
という好奇心で読み進め、

30話を過ぎたあたりから、お?

となり、

 

 

・・・・確かに、感動した|_-。)ポッ

 

「ダンダダン」も、「2.5次元の誘惑」も
ジャンププラスを読む男性読者に向けて、つかみとして、エロい話なのだろう。

1つはっきり言えることは
人気のある作品のストーリーは、ひと捻りもふた捻りもあって、
一筋縄では理解できないということ。

料理で例えると
具材を見て「あ!今夜はカレーね!」とわからないもの。

あと、笑いと哀しさと、感動と、ちょっとした豆知識。

ちなみに「2.5次元の誘惑」は、コスプレの世界についての説明があって
コミケやコスプレの世界を知らない自分にとっては
その奥深さがとても新鮮で、コミケに行ってみたいと思ったほど。

知る世界は狭いより広い方がいい。

きっとそれが、自分の作品(ビジネス)にも影響を与えるだろうから^^

「アルフォンス・ミュシャ展に行ってきました」ブログをChatGPTに書いてもらった

2023-12-07

都城市立美術館に11月3日、アルフォンス・ミュシャ展に行ってきました。
写真撮影OKだったので、みなさんパシャパシャ。

・・・で、そのブログをChatGPTに書いてもらった
ちなみに↓タイトルもChatGPTが考えておりんす。

タイトル:「美術館の探検:アルフォンス・ミュシャの魔法にかかる日」

皆さん、こんにちは!先日、都城市立美術館へ行ってきました。ええ、そうです!ミュシャ展が開催されていたんですよ。そこで見たものは、ただの絵じゃありませんでした…まるでアール・ヌーヴォーの魔法にかかったような感じでした!

最初の一歩を美術館に踏み入れた瞬間から、目の前に広がる色彩とデザインに圧倒されました。私の脳みそは「芸術モード」に切り替わり、マジカルな世界にどっぷり浸かった感じです。

そうそう、あの独特なミュシャの女性像!彼の描く女性はみんな、魅力的で、どこかで見覚えがあるような気がするんですよね。美しいだけじゃなくて、なんだか家に帰ってきたような安心感もあるのは何故でしょう?きっと魔法の一端がそこにあるんでしょうね!

そして、壁一面を飾るように飾られた作品たち!あの細やかな線と色使いは本当に魔法のようです。まるでキラキラ光る魔法陣のようなもの。ちょっと見つめ過ぎて、自分もアートになった気がしてしまいましたよ。

もちろん、美術館の他の展示も見応えたっぷりでしたけど、やっぱりミュシャの作品は特別でした。美術館を後にするとき、心の中でミュシャの魔法にかかったまま、帰路につきました。次回も魔法の世界に浸りに行こうかしら?

というわけで、もし都城市立美術館でミュシャ展が開催されているなら、ぜひ足を運んでみてください!アートの魔法にかかって、ワクワクする体験が待っていますよ!

 

すばらしい文章。

恐ろしい未来(;゚;Д;゚; )

ファン

2023-11-18

ここ数年。

何か、でご一緒した方とか
とある会場でお会いした方、とかに

「ファンなんです。」
と言われることがある。

Σ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶

わ、わたしに、、ファン!?

ェェエエ工ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー( ºωº ノ)ノ

そんなことが続いても・・・信じられない。。

でも、そのように声をかけていただくのは有り難く、
仕事を続ける励みになります。

 

お声をかけていただいた時は、
ついつい、いつもよりおしゃべりになってしまいます。♡(。・・。)…. *_ _)ペコリ

いつまで続けよう。

2023-11-13

良いお客さまに巡り合うと、この仕事をもうちょっと続けてみようと思い、
そうでないと、
(もう、やめようかな)
と思う。

最近、その思いが交互にやってきて、
いったいいつまで続けられるだろう、と考える。

耐性がなくなってきているのかな。

いやいやいや、クライアントのちょっと強めの口調にも
動じなくなった自分がいるので、、
これは、年の功か?

まあ、15年以上も作り続けてればね。
少々のことでは動じない。

最近は、作るよりも、教えているときの方が楽しい♪

このまま、教える専門もいいかもしれない。

平和に穏やかに暮らしたい。
ただ、それだけ。

つれづれ。ぐだぐだに。

2023-10-09

NHKの「世界ふれあい街歩き」の番組が好き~♪
最近はコロナのせいで再放送が多いけれど。

忙しければ忙しいときほど
現実逃避に走りたくなり
暇なときはヒマで、現実逃避したくなる。

録画して見ているんだけど、
”トンガ王国”はバスがいつくるかわからない国で
でも遅刻したら、学校でも会社でも、怒られるらしいのだけれど
「いいわけはいくらでも作れるから大丈夫!」
って、笑ってて、
日本ではそうはいかないから、、なんか、いいなあって。

じゃあ、そこに住む?って聞かれたら
やっぱり日本がいいわけで。複雑。。。

最近は、東京や大阪出身の20代の子たちが、鹿児島で就職しているのに出会うことがあって
なぜ鹿児島?と聞けば
東京は、右も左も建物ばかりで、息苦しくかんじるとか、
遠くに来たかった、とか。

そっかあ。
私は、鹿児島から出たかったけれど、今ではどっぷり鹿児島で、
最近は、まあこれで良かったかあ、、、と。

娘も大学受験のとき鹿児島から出たがってたけど、
まあ、落ちちゃったんで、、いろいろあって鹿児島。
だけど今は、番組ディレクターとして「ナマ・イキVOICE」などの番組の収録や編集に携わったりで
これで良かったのかも、と思う。

人生なるようにしか、ならない。

とはいえ、これからどうなるんだろ、
わたし、何がしたいんだろう、って最近いつも考える。

楽しかったことや嬉しかったことよりも
苦しかったことやつらかったことばかり思い出されるから、、

まあ、更年期なのかもね~。w

占いマルシェ in 鹿児島

2023-10-03

結局、WordPress・プラグイン・PHP・データベースのバージョンアップ、
加えてホームページのリニューアルは
別フォルダで作成し、ご確認いただき、深夜に移行することで
予想していたエラーなく、全く空白の時間もなく完了♪

ほっとしたところで、高校時代の友人が年に1回主催する占いマルシェに顔出し~
といいつつ、占いは好きなので、
カフェスペースで、雑談した後、せっかくなので(初めて)手のひらヒーリングというものをしてもらいました。

他にも、霊視、タロット、チャクラ、数秘術、マヤ暦など
たくさんの占い師さんが出店されていて、大盛況。

占いマルシェ

奄美大島から、泊りがけでいらしていた方もいらして
その方は「せっかく来たので、制覇して帰ります!」って。すごい。
いつもタロットか、霊視しかしてもらったことのない私は
他の占いについて、「どんな感じ?」と、話が盛り上がった。

その方が「掌ヒーリングは面白かったですよ」ということで
掌ヒーリングをしてもらったのだけれど
他の占いと違うところは、現状の打開策とか、先の見通しとか、アドバイスではなく
自分のもっている、内に秘めている何か、について視えたものを教えてくれるところ。

お蔭様で、(私はそんな力!?をもっているんだ)って、(そういわれてみれば!?)って、元気というか、自信をもらいました。

来年はするのかな?

今年で終わるような話もしていたけれど。

そういえば、最近本屋さんで「教養としての占い」っていう本が販売されていた。
教養としての占い

最近は、男女を問わず、最前線で働くビジネスパーソンの相談者が、占いを「判断材料」の一つと考えて、増えているんだとか。

わたしは、結構オープンに占いの話するけれど
オープンにはしないけれど、占いを判断材料の1つとしている社長さんがたくさんいることは知ってます。

自由に動ける。それだけで。

2023-08-26

バリアフリーの大切さを身をもって知る。

日頃から「健康第一!」なんてよく言っていたけれど
言っていただけで、体の芯からはそれがどういうことなのかちゃんと理解していなかった。ということを実感。

自由に動けるって、それだけで、とても素晴らしいことなのに。

なのに。
在宅での作業のみは孤独だの、人に会いたいだの。
贅沢な思いだった。。。

骨折して、家の中もままならず、、買い物もままならず、、
ちょっとした動作に日頃の数倍の体力がいる、、疲;
2週間で2k痩せた。

近くのタイヨーに久しぶりに買い物に行ったら、よく声をかけてくれる定員の方が
「私も下駄骨折したことありますよ!」
って話に花がさいた。
ちなみに、1か月ほどで仕事には復帰したらしい。

私は今、3週間目。
家での制作作業はさておき、
求職者訓練の方は、送り迎えしてもらったり、、なんとかこなす日々。
駐車場から近いのと、1階ということに救われている。

松葉づえはまだ手放せず。

中小企業119の専門家派遣のご依頼は、9月末だったから
その頃にはだいぶ足も良くなっているのでは、と思っている。(・・歩けていたい)

デジハリは10月から復帰予定。

きっと2か月も経てば、良くなっているよね?
ね??

・・気持ちばかりが焦り、、
下駄骨折日記を検索しては、参考にさせていただき
みなさんが今は元気に歩いていることを確認し(中にはランナーの方も)

そして、今日も眠りにつきます。w

 

毎日がまさに一生懸命。

左足、骨折。。=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

2023-08-08

人生初体験。

まだ、骨折して、3日目。
とは言え、松葉杖の使い方もだいぶサマになってきた( -`ω-)

な〜んて。
実は、結構、気は滅入っている。

家での仕事に支障はないけれど
先月末から始まっている求職者支援訓練の場所までの行き帰りの移動が目下 ハードル。
いや、買い物も松葉杖ではできないから、、、家族なしでは乗り越えられそうにないハードル。

今や、一人暮らしの娘にもお世話になった。
「車の免許取っててよかったー」って
運転しながら、娘がつぶやいた。
ありがとう、娘。

これまで後悔したことは一度もないが
今回ばかりは、、
(あの時、あのサンダルを履いていなければ・・・)
と悔やんでもくやみきれない。

人混みの中、履き慣れない(買ったばかりのオシャレな)サンダルで
何かにつまづいて、倒れそうになって、人をよけようとして、左足を捻った。_| ̄|○ il||li

もう、そのサンダルは処分する!って豪語していたら、
「だったら、私にちょうだい」
と娘に言われた。あげるのは構わないけれど、気をつけて履いてくれ(既にいわくつきだ…;)。

今の私の気落ちを、救ってくれているのが、ゲッターズ飯田さんのこの言葉。

もしかして今の不運は幸せのきっかけかもしれない

その時その瞬間は不幸かもしれない
辛いこともあるけれど
もしかしたらそれは人生を大きく変えるきっかけかもしれない

不運を不運で終わらしてはいけない
そこからどうやったら次があるのか
起こってしまった事は仕方がないから
じゃ~どうしようか

一つ一つの苦労を苦労のままで終わらすのではなく
点を線に繋いだ時に力となる
無駄な苦労だと思われた事が案外役にたったりすることも多い

まずは嫌だ嫌だ
不幸だ不運だと思わないこと
それがバネで
それがきっかけで何か大きく変わる事もある

多くの成功者は挫折や不幸から立ちあがったり
そんな事を気にしないで
どこか仕方がないと思って前に進んでいる

多くの事は何とかなる
何とかなるし何とかできるし何とかする

案外そんなものだから
気楽に生きればいい

https://ameblo.jp/koi-kentei/entry-12088795023.html

 

今日・明日は、台風。
求職者支援訓練も休校となった。

せめて、ついてる!と思いたい。。_| ̄|○ il||li

逃げたい。。。

2023-06-30

忙し過ぎて、吐き気がする。。

っていうか、ろくに食べずにしているから
吐き気がするのかも。

そもそもホームページ制作を受けるときに
自分のデザイン感覚と違う人の仕事は受けない方がいい。

例えると、
ドラえもんのような優しいタッチの絵を描くのに、
鬼滅の刃のような鋭い絵を頼まれても、、という話ではなく、、、

縦横、左揃えにして綺麗に整えたいという感覚と
そうではない感覚。。

 

・・・ああ、、逃げたい。

挫折という経験の重要さ

2023-06-27

たくさん挫折してきている。

どうしてこうも転んでばかりの人生なのだろうと
今でも昔を思い出しては・・・・もう胸は痛まないけど・・・(。-`へ´-。)イタンデタマルカ

「そんな時代もあったねと~いつか笑って話せるわ~♪(薬師丸ひろ子「時代」)」
的な。

その経験が、今、誰がしかの相談にのるときに役立つことがあるから。
まあ、無駄ではなかったわけで。

「挫折したことが、今までなかったから・・・・」
と初めての挫折にどう立ち向かっていったらわからない相談に
(だったら、今挫折して良かったんだよ。もっと年齢を重ねてからの挫折よりもずっと。きっといい経験になるはず。)
と心では思っていても、言えない。

だって、挫折の渦中に、そんな言葉はきれいごとにしか聞こえないよね。きっと。


渡辺俊明 作「人はつまづきながらころびながら 自分を耕しているのですね」

私の部屋にずっと飾ってあった作品。

そして、今もなお耕し続けている私。

いつ花は咲くのだろう。
そもそも実はなるのだろうか。

w

ふと、これから、、を思ふ。

2023-06-25

10年以上も昔の話。
娘がまだ小学生だった頃。

「お母さんのお仕事ってなに?」
と、友達に聞かれ
Webデザイナーだよ」
と答え
それ、何?
と尋ねられた時代。

今や、その世代の子どもたちが、Webを習いにくるこの不思議な感じ。
学べる学校、媒体、ツールもここ数年で格段に増えた。

IT化され、消えていく職業、増えていく職業、
そしてこれから生まれるであろう職業。

20年前に携わったカラオケのデータ制作、着メロ制作、
どちらもアナログの演奏を耳コピしてデジタル化するという仕事だったけれど
この仕事も時代の変化とともに消えた。
(この時はこれをずっと仕事としてやっていくものだと思っていた)

Webの世界はどうなるんだろう。
っていうか、私はいつまで続けるんだろう。
いつまで続けていけるのかな。
次は何者になるのか。。

そもそも流されてきて、、、これからも流されるだけか。。。

昨夜、世界ふしぎ発見!(ハリーポッターの世界)を見た。

 

なれるものなら、魔法使いになりたい。

月に1つ初体験!

2023-05-11

令和5年4月から、「月に1つ初体験!」を目標に掲げている乙です。

4月は、初めてクラシックコンサートに。
フジコヘミングさんが登場されたときの感動は( இωஇ )

5月の初体験は2つ!

①電気風呂
②ジムに通う

既に実行!

①の電気風呂は、「たぬき湯」でベテランの(初対面の)お姉さま方からレクチャーされながら。

お姉さま方「ほら、もっとこっち側を向いて」
お姉さま方「逃げ腰だよ。」
お姉さま方「もっと深く腰掛けて」

なにせ初体験なので、、
電気の圧力に、、、負けました。。。い、痛かった。。。

②のジムに通う!は
ネットで探して、トレーナーさんのいる穴場をゲット!

ほんとはチョコザップとかに気軽に通うのがいいなあ~なんて思っていたのだけれど
そもそも、自己流で、体痛めてばかりで、
つい最近も股関節痛めちゃって、
まずはそこを治してからということと、筋肉の正しい使い方を習ってから。
それからチョコザップに通うことにしました。

・・で、やっぱり違う!!!!
柔道整復師のトレーナーさんは、すごい!!!!
(話せば長くなるので省略)

・・・で、余談。
男性の方と、完全予約制の1対1のようだったので、実は行く前は不安でいっぱい。

実際に行って施術を受けながら知ったのは
実は、トレーナーの男性の方も不安だったということ。
「このジムは僕がこんな感じだし、紹介が主なので、ホームページ見て、飛び込みで、女性の方が、、、ってどんな人だろうかと。。。」

男性の、しかも柔道をされてるような強そうな方が不安だったと聞いて
なんだか笑えました。

もちろん、自分が不安だったことは話してません^^;

ふふ。

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

2023-04-21

ここ数年、仕事用のホームページから
「協業のご提案」といったフリーランスからのメールが、すごくたくさん届きます。

協業したい理由に、
「現在はフリーランスとして活動しており・・《中略》・・制作会社様と一緒に働かせていただくのが一番の・・・・」
と、書かれているのだけれど

私もフリーランスなのですが(¯―¯٥)💦 ..汗

特定商法とか、プロフィールを確認いただいていたら
一目瞭然なんですが。。。

テンプレート形式にコピペで、とりあえず数打てば当たる感じで、
あちこち送っているのかな。。

それよりも驚くのは
東京、福岡など、お洒落なホームページの株式会社さまからも
同様のメールが届くこと。

メールタイトルは「新規制作のご相談につきまして」だけれど
内容は、「新規制作を自社に依頼してください。」的な。

タイトルと内容が違いませんか。(・∀・;)

っていうか、株式会社さまがフリーランスに、、って、、なんだか逆のような気もするのですが。

ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

講話「50分×3」のお話をいただきました。

2023-04-19

今までは、
「音楽制作者になるまで」であったり
「フリーランスになった経緯」とか
「ノマドワーカーとして」とか
「Webデザイナーになるまで」といった経緯的なお話をさせていただく機会が多かったのですが、

今回いただいたお話は、「講話」。
デザインとか、UIについてとか、今までの実践を踏まえた制作について。

どきどき。(,,> <,,)

50分×3コマ。
だけれど数か月先なので
今からちょこちょこ準備をしていこうと考えている次第。

お役にたてれるように精進します。

自分に励まされて笑える。

2023-03-05

このブログ。12年以上続けている。
デザインなど一新したいけれど、する時間がない。

で、たまに、気持ちが落ちた時に
自分の書いた過去記事に励まされることがあって、笑える。

「前だけを見て進む勇気」
とか、今年の始まりに書いているのにもう、忘れていて、
(だった、だった!って)思い出して
笑える。

どれくらい生きたら、
どんな経験をたくさん積んだら、
どんな本をたくさん読んだら、

どんな時も穏やかな心で、
強く、ブレることなく生きていけるのだろう。

なんてことを
昨日、図書館で借りた本を読みながら思った。

図書館と言えば、図書館もセルフレジ?になっていた。
どんどんそこに人がいなくなる。
。。。寂

やばいヤバイ(꒪ཫ꒪; )

2023-02-24

年度末は何かと忙しい。

確定申告はもちろんのこと、

今年度は車検、娘の卒業式、姪っ子の結婚式等 重なって、
それら日程の合間を縫うようにデジハリトレーナーのシフト、HP制作打ち合わせ、中小企業119支援、
ホームページ操作説明、ドメイン・サーバー取得の補助
などなど、パツパツの毎日。

しかも3月からは娘が一人暮らしをはじめることもあって
引っ越しもある。。。

できることからどんどんやって完了させていかなければ、
常に何かを考えながら上の空の状態で何かをやっているようで
ヤバイ (꒪ཫ꒪; )

パートナーの歯ブラシを自分のと間違えてたり、、、、(磨き終わった後に気づいた。。。)
漢方薬の薬を飲もうとして、耳の薬をのんでたり、、、

ヤバイヤバイ

やばすぎて、心配になって
おとといは「認知力」のテストをしてみた。

同じ年代の平均点が、92点のところ、100点だった。
✧( -`ω-)

なんだ。

まだイケる。

 

« Older Entries

PAGE TOP