あけおめ!から、商売の話。

2021-01-05

あけましておめでとうございます。
この弱音のような、愚痴のような脈絡のないブログを読んでくださっている方、
お礼を申し上げますとともに、今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

昨年あたりから、ふと考えることなのですが(私は職人気質なので、あれなのですが;)
商売って、成り立てばそれはそれでいいんだ、って。
つまり、その人の腕の見せ所なのだと。
支払ってくれる人がいれば商売として成り立っているってことです。

ホームページ制作に関して言いますと
①写真をただ並べて納品(作成費/300,000円前後)する企業
②無料作成ツールWixで作成して納品(作成費/80,000円前後)する企業
③有名なテーマを利用して、納品(作成費/250,000円前後)する企業

どれもお支払者がいるため実際に成立しているビジネスなのですが
①に関してはぼったくりかな~;と思ったり。
②は、そうかそれも1つの方法なのかと、勉強になったり。
③は、私もそっち路線いっちゃう?って思ってみたり。苦笑

以前、行列の出来る相談所でこんな相談がありました。
コロッケを売っているお店があって、その100メートルくらい先に、
そこのコロッケを買ってごはんにのせて売っているコロッケ弁当屋さんは違法か?というのがありました。
結果、違法ではなかったのだけれど、、だからそれも1つの手法ですよね。
(コロッケ屋さんの心中は複雑だろうけど;)

ちなみに、私はホームページはテンプレート不使用の1からオリジナル作成ですが
理由はこちら。
●作りこまれたテンプレートのレイアウトはカスタマイズの自由度がないため、ご要望に応じたデザイン作成が難しい
●新たにプラグインを導入する際、エラーがおきたとき、他社制作のテンプレートだと把握しづらい
●検索結果の上位表示が難しい
●お客様ご希望のシステムを導入しづらい
●似たデザインになる
が大きな理由でしょうか。

とはいえ、ご予算や納期、こだわりがなければ
時折、テンプレート使用は便利だろうな~と憧れます。

でもワードプレスのアップデートやプラグインのアップデートなど今後を長い目で見ると
やはり自分で作ったものの方が、何かあったときに原因を探りやすいので
今後も、既存のテンプレート使用はないかな?

憧れるけど^^;

PAGE TOP