WordPressでBuddyPress導入。SNSサイト構築
2013-02-06
お客様より「WordPressで”SNSサイト”は出来ないだろうか」とのこと。
ためしに、自サーバーにて好きなデザインでテスト設置、およびカスタマイズしてみました。
SNSはmixiやfacebook、Google+などなどたくさんありますが
例えばサークルだけでとか、お店のお客様だけで利用したい場合、WordPressの「BuddyPress」プラグインが便利です。
今回は アカウントを自由に取得でき、誰でも投稿できる設定にしてありますが
管理人の承認制にすることもできます。
残念なのはテンプレート(テーマ)が ほぼ、ありません;
それはWordPressテーマに比べて、ページ数が多いためかもしれません。
かくいう私もデザインを変更しただけですが、それだけでも雰囲気がだいぶかわりますね^^
←「あけましておめでとうございます」前の記事へ 次の記事へ「クリエイターであるからには変わった名刺で!」→