FigmaやChat GPT-4o・・・便利すぎ。

2024-05-18

FigmaやChat GPT-4o・・・便利すぎて怖い。
何が便利かについてはいろいろなサイトで説明しているので省略。

ただ、急速にすすんでいるAI世界。
はたして10年後とか、いや5年後どうなっているのかと思うと、
ちょっと興奮気味になる。w

現在、受講生はFigmaでの指導だけれど
ちょっとまえまではXDだった。

Figmaのすごいところは、開発モード(有料)で使用すると、
デザインから、HTMLやCSSを出力してくれる。

ただ、どこまで出力してくれるのか?
どこまで正確なのか?
まるっと1ページしてくれるのか?

気になって気になって、ここのところ調べていた。

ちなみにVSCodeとも連携できる.。.:*・'(*°∇°*)’・*:.。.

↓手前が開発モードで見ているFigmaの画面で、右奥がVScodeの画面

 

すごいんだけれど
だけど。
今の段階だと、コードは、やっぱりまだ自分で書いた方が早いかなあ。

コンテンツの幅を、HTMLにstyle属性で、直接書いているときもあるし・・・;
コードを見て、修正を加える方が、めんどいかな。。

ただ、デザイナーさんとコーダーさんが別の場合は
Figmaで作ったデザインを、コーダーさんに渡した方が
開発モードでpaddingとか、詳細分析してくれるので、楽かも♪

まるっと1ページHTMLとCSSで、しかもレスポンシブで確実に出力できたら
量産できるな~って夢みた。( ̄▽ ̄*)・・・

そしたら、コーディングの授業は不必要になるのでは?
なんて考えていたけれど
やっぱり、コーディングの知識がないと、間違いに気づけないし手直しができないので
まだまだ必須ですね。

コメント


内容