Webデザインは集客の視点を忘れずに

2024-10-12

どんなにお洒落なお茶碗でも、ごはんをよそえない茶碗は茶碗ではありません。

それは、アートです。

Webデザイナーを目指す受講生はたくさんいるけれど、
その中でも作業を「楽しい!」と感じて、
教材以外にも本やYouTubeでどんどん学んでいる人は、さらに一歩進んでいきます。

そうやって身につけた技術を、ホームページ制作に盛り込んでいくと、、
お洒落に!

でも…お洒落なのはいいけど、
ホームページの本来の目的は「集客」だってことを忘れてはいけません。

例えば、「画像付きお知らせ」がスライドで動く仕様。
スライドは確かにお洒落に見えるかもしれませんが
肝心のお知らせが、スライドして消えちゃうことで、最新情報が見えづらくなっていること、気づいてるかな?

動きがあっても、お洒落でも、伝えるべき内容がちゃんと伝わらないなら、静止している方がいいです。

デザインはアートではありません。
ホームページは集客のためにあります。

その視点を忘れずに、デザインすることが大事。

技術はすばらしいから、後は「視点」を大事にすれば・・・
そんな話を伝えた、昨日の午後*

メッセージorコメント




必須内容